上下顎前突(口ゴボ)

上下顎前突(口ゴボ)とは

上下顎前突(口ゴボ)は、上下の前歯がともに前に出ている状態のことをいいます。
歯の傾きや、生えている位置の異常によって起こっている場合、上あご、または、下あごの位置の異常や大きさの不調和によって起こっている場合などがあります。

口元の前突感が強調されるという見た目の問題もありますし、口が閉じにくいという機能的な問題もあります。口を閉じると、筋肉の過緊張により顎に梅干しのようなシワができます。

上下顎前突(口ゴボ)の原因

1

遺伝的な原因

遺伝により上あごも下あごも前後的に過成長している。

2

口呼吸

アデノイド(扁桃肥大)、アレルギー性鼻炎などにより口呼吸になっている。

3

習癖によるもの

おしゃぶりや指しゃぶりなどの癖を持っている場合や舌で歯を押すような癖がある。

4

唇の筋肉

口の周りの筋肉(口輪筋)が弱い。

上下顎前突(口ゴボ)による弊害

口が乾いて虫歯や歯周病になりやすい

口が開いたままになりやすいため、お口の中の唾液が乾いてしまうことで、唾液の持つ自浄作用や殺菌作用などの働きがうまく行われず、虫歯や歯肉炎、歯周病のリスクが高まります。また、口臭の原因にもなります。

見た目にコンプレックスを抱えやすい

口元が出ているので、見た目にコンプレックスを抱えやすいという心理面での影響も少なくありません。

上下顎前突(口ゴボ)の矯正治療

Method.01
子どもの場合

歯列やあごを上下同時に後退させることが難しく、お子さんの治療では効果が生じにくいとされています。ただし、歯列の内側と外側の筋肉のバランスが崩れてしまうことで上下前歯が前突することもあり、MFT(筋機能訓練)が有効になることもあります。

治療のタイミングについては、上下の4前歯代わりのタイミングで一度受診していただけると適切な対応が取れることが多いです。

Method.02
中高生・大人の場合

前突している上下前歯を後退させるには抜歯矯正がもっとも効果的です。一般的に永久歯を上下左右4本抜歯することで口元の前突感を大きく改善することができます。また、効率的に前歯部を下げる場合は、矯正用アンカースクリューを併用することもあります。

成長途中のお子さまはもちろん、成長が終了した大人の方でも上下顎前突の治療は可能です。歯並びが気になりましたら、ぜひお気軽にご相談ください。相談は無料です。